Legionella spp.

レジオネラ属菌について

  • TOP
  • レジオネラ属菌について

Mitsui DEVELOPMENT Co., Ltd.

レジオネラ属菌とは

レジオネラ症とは何ですか?

レジオネラ症(legionellosis)は、レジオネラ・ニューモフィラ(Legionella pneumophila)を代表とするレジオネラ属菌による細菌感染症です。主な病型として、重症の肺炎を引き起こす「レジオネラ肺炎(在郷軍人病)」と、一過性で自然に改善する「ポンティアック熱」が知られています。レジオネラ肺炎は、1976年、米国フィラデルフィアにおける在郷軍人集会(Legion)で集団肺炎として発見されたところから、legionnaires’ diseaseと命名されました。これに対して、ポンティアック熱は、1968年に起こった米国ミシガン州ポンティアック(Pontiac)における集団感染事例にちなんで命名されました。

レジオネラ属菌とは

レジオネラ属菌とは、自然界(河川、湖水、温泉や土壌など)に生息している細菌で、感染するとレジオネラ症を引き起こします。レジオネラ属菌は現在までにおよそ60種類が知られており、その中でも、レジオネラ・ニューモフィラは、レジオネラ肺炎を引き起こす代表的なレジオネラ属菌の1種とされています。

レジオネラ属菌はどのように感染するのか?

レジオネラ症は、主にレジオネラ属菌に汚染されたエアロゾル(細かい霧やしぶき)の吸入などによって、細菌が感染して発症します。レジオネラ属菌はヒトからヒトへ感染することはありません。

1.エアロゾル感染
 レジオネラ属菌に汚染されたエアロゾルを吸入することによって感染します。代表的なエアロゾル感染源としては、冷却塔水、加湿器や循環式浴槽などが報告されています。

2.吸引・誤嚥
 エアロゾル感染以外に、温泉浴槽内や河川で溺れた際に汚染された水を吸引・誤嚥したことによる感染事例が報告されています。

3.土壌からの感染
 レジオネラ属菌が汚染された腐葉土の粉じんを吸い込んだことが原因と推定される感染事例が報告されています。

厚生労働省HPより引用

レジオネラ属菌への対策

日頃の管理ももちろん大切ですが、三井開発は年に1回の『浴槽配管薬品洗浄』を推奨しております。

レジオネラ属菌への対策

三井開発の
浴槽配管薬品洗浄

レジオネラ属菌対策のことなら豊富な実績を持つ三井開発にお任せください!

循環式浴槽の配管経路イメージ

レジオネラ属菌への対策

浴槽配管薬品洗浄イメージ

レジオネラ属菌への対策

緊急の場合~予防・対策までお気軽にお問い合わせください。